soujiの長文用

@souji04261 が140字で足りない時に使います。

企業の会議室をお借りして数学講座を開きました

さる2019年10月、企業のオフィスを借りて大人向け数学講座を開きました。今まで個人レッスンの形で大人向け数学教室を運営してきましたが、それも1年半以上の経験を積み「そろそろ挑戦してみようかな」と思えるまでにいたりました。このブログではどのような…

マイノリティにも配慮した裏難波大學の新しい個人情報の取り扱いについて

この度、裏難波大學のコンテンツやサービスへの申し込み時の、マイノリティのお客様への対応を導入いたしました。もちろんこれまでに取得した個人情報を許可なく公開したり、取得した情報によってサービスの内容を変えたりなどはしてきませんでした。しかし…

科学哲学がテーマの勉強会運営のお手伝い

このたび、私が代表を務める(といってもメンバーは私1人ですが)裏難波大學にて、これまでは自主ゼミにしろ勉強会にしろ数学ばかりでしたが、今回は哲学、とくに科学哲学、その中の「線引き問題」をテーマとした勉強会を週に1回、計6回に渡り開催しました。…

ハリーポッターの映画だけ見せてくれなかった両親

2019年9月は大変忙しい一か月でした。とくに用事が詰まっていたというよりは、初めてなことが多かったため要領を得ず疲れたといったところでしょうか。静岡での数学基礎論サマースクールその最中での留学のための書類作成金沢での日本数学会での発表そして大…

3か月間公理的集合論入門勉強会の振り返り ー参加者の感想まとめ付きー

去る2019年1月6日から3月31日の毎週日曜に大阪のなんばにて裏難波大學主催で公理的集合論入門勉強会と称した勉強会を運営してきました。本当は終わった後すぐに記事にするつもりでしたが、様々な用事や新しい生活(主に博士課程へ進学したこと)に慣れるのに…

1年間立ちのみ屋で数学自主ゼミをやってみた

2018年の4月より1年くらいかけて(途中私の祖母の入院とかなんやらで2か月くらいのお休み期間があったはず)位相空間論・測度論の復習自主ゼミを裏難波大學主催という形でやってきました。当初はそういう団体名もなかったのであくまで個人的な活動って位置づ…

大人向け数学教室を始めてから半年経ちました。

2018年9月より副業として始めた大人向け数学教室が、この記事を書いている2019年3月あたりで半年が経ちました。 じゃあなんで投稿が5月になっているのとかは聞いちゃダメです。始めたキッカケや以前の途中経過などは以下の記事を参考にどうぞ。 souji0426.ha…

数学イベントに関わる上で今後気を付けていきたいこと

昨晩以下のようなツイートをしたところ、まぁ少しだけ伸びた。 そろそろ(Twitterの仕様上仕方ないけど)文脈も知らない方も出てきそうなので補足をしておきたい。Twitterをやっていては不可能かもしれないけど、私はポジティブであれネガティブであれ私の意…

交流イベント『YOUは何を知りにその学問へ?』をやってみた!

さる2018年11月25日に私の企画で裏難波大學の部活動の一貫としてとあるイベントを試しに身内だけでやってみました。 その感想を書こうを思っていたのですが、私は非常に筆が遅いので、イベント参加者の1人でライティングが得意な人にアルバイトとして感想文…

面白そうな飲み会のアイデアを出しあうだけの飲み会をやってみた!

裏難波大學の3大コンテンツの2つ目、大人向け数学教室のHPが完成したことで本格始動させることができました。1つ目が学問を知ってもらうきっかけ作りのための裏難波大學開講日、2つ目が(数学とかなり限定的ですが)学問を深く学ぶための教室、第3が学問をす…

公理的集合論入門・無限帽子パズルおさらい自主ゼミがやりたい!

2019年の1月、お正月ムードがなくなったあたりから4月まで新たな自主ゼミを立ち上げたいと思っています。140字だと短すぎるし、固定ツイートは大人向け数学教室の宣伝を置いておきたいので今回はこちらに書いてみます。今現在、週に一回「素朴集合論・位相空…

副業として大人向け数学教室を一か月やってみて

副業としての大人向け数学教室を始めてから早1か月たちました。最近なにが本業かも自分の中でもよく分からなくなってきましたが。 私の経験値稼ぎ名目の無料体験授業もいくつかこなし、現在週1,2回ほど教えています。 今回は1か月やってみて、どのようなこ…

強制法集中講義のため九州初上陸

去る2018年10月29日から11月2日の5日間に九州大学で行われた強制法集中講義を受講してきました。その感想も含めて日記にような感じで書いてみました。 簡単な告知は下記公式HPからされていて 集中講義 | 九大数理学研究院 担当講師である池上さんのTwitterア…

第11回「関西すうがく徒のつどい」に参加・発表してきました!

10月27日とその次の日と「第11回関西すうがく徒のつどい」( https://kansaimath.tenasaku.com/ )(以下、つどい)というイベントに参加してきました。 つどいは今回で参加は4回目、発表は2回目です。発表の1回目はM1のときで公理的集合論入門のようなテー…

大人向け数学教室をやるモチベ

なんで始めようとしたの?って聞かれたので書きました。 単に大人に数学を教えるだけなら、すでにある数学教室に所属することでも可能です。前職を退職したあと、一度社内見学もさせてもらいました。結局所属せず自分で起ち上げた方が楽だと思いました。大人…

不完全性定理のプレゼンにチャレンジしますた

さる2018年5月、裏難波大學開講日という、立ちのみ屋で学問的プレゼンをするというよくわかんないイベントで数学の「不完全性定理」についてプレゼンしてきました。数学についてプレゼンする機会はたくさんありましたが、数学の中でもTwitterとかで度々炎上…

いちロマンティストに密着(ロマ数プレゼン体験)

かなり前から下書きのままだったのだけれど、推敲する気になったのでやっと形になりました。 内容は、とあるイベントで(その時点までで)本気でプレゼンに臨んでみたというお話お話。ネット上にはプレゼンター側、参加者側関係なく感想などを書いてあるもの…

大人向けの小さな数学教室を開くための準備を開始します

1週間前くらいに以下のようなつぶやきをしました。 価格・内容は以後調整していくとして、大人向けの数学教室はある程度の需要があることが分かりました。よって本格的に数学教室としての活動を開始していきたいです。しかし、いきなり人様から3000円をいた…

ほぼ儲けのない学問イベント、始めました

このたび、下書きの一つを完成させる気になりました。 2018年4月より、私が店長をしている立ちのみ屋「裏難波大學」にてプレゼン主体の学問系交流イベント、「裏難波大學開講日」を始めました。 このブログでは、なにゆえそのようなイベントを儲けにもならな…

立ちのみ屋のマナーは誰のため?

自分自身、普段からカッコいい酒飲み、特に外で飲む場合にどのような飲み方をすれば自他ともに認められるカッコいい酒飲みになれるかを考えています。今回はそれを考える中で、思いついたことをまとめてみます。 注意事項ですが、今回はいつも以上に不確定・…

数ⅢCでほぼ0点の私が、なぜ数学を好きになれたか

この記事を推敲したものを note.com へ移行しました。良ければそちらをご覧ください。新しい記事もnoteで書いていこうと思っています。 ここからが記事本文ーーーーーーーーーー お店を始めてから「なぜ数学科へ進学したの?」と聞かれることが多くなりまし…

遅まきながら自己紹介を

はてなブログを始めてみました 始めたきっかけはもともと文章を書くのが好きなこと、考えたことなどをまとめてみたいが主に使っているTwitterでは文字数に限度がある(それが良さでもある)ことから、ある程度多く1つの事柄について書けるものを探していたこ…

数学科修士からプログラマやって、なんで立ち飲み屋なの?

退職後からの行動をよく聞かれるので、ブログを始めた機にここにまとめてみようと思う。 2017年12月31日、修士卒から就職し1年8か月働いた会社を退職しました。 何故勤め続けられなかったのか?はまた企業に再就職する際にもう一度考えることにする。 さて、…